今年もあと少し


境港でカニを買います。

カニを扱うお店が何件も並んでいます。

松葉蟹が有名ですが、お値段も高め。

紅ズワイガニは少しお手頃。

親カニは更にお手頃

カニ天を即決

3分くらいで揚げたてを提供してくれます。

待ってる間にサンプルで写真撮影
通路の真ん中にはテーブルがあるのでゆっくり食べられます。

形だけじゃなくて、とても美味しい練り物でした。

かまの穂さんが市場の突き当たりなので引き返してカニをもう一度探します。

一時期よりは値上がりしたみたいで、中々予算内のものが見当たらない。
すると目立たないところに7匹2,000円のカニが。


なに蟹だろう。
出汁用で買おうか悩む。でも、妥協しすぎか。
もう少し探そう。

絶対ある。

絶対ある。

1匹1,000円の松葉蟹が。


あった。
3匹2,500円の松葉蟹ボイル
茹でたてで湯気出てます。
脱皮寸前で、殻が二重になっているためお手頃なんだそうです。身は詰まってるらしい。

買って帰ります。

〜お詫び〜
諸事情により、蟹を人へ譲り渡すこととなり道中で買ったコロッケがのこりました。
身の詰まり具合、味の感想をお伝えすることができず申し訳ありません。
またリベンジするぞ!

おしまい。

コメント